特色のある取り組み
- モーニングセミナー会場周辺の清掃
- モーニングセミナー当日に会場及び駐車場周辺の清掃を行っています。来てくださる方々が気持ちよくセミナーに参加して頂けるように取り組んでいます。
- 朝の挨拶の実施
- モーニングセミナー終了後、帰られる方には「いってらっしゃい!」と送り出すようにしています。
気持ちを新たに変えられるように取り組んでいます。
- 懇親会
- 懇親を深めるために節目には親睦会や懇親会を行っています。
時間を共有することで親睦を深め、会員同士の結束を高めています。
宍粟市は週の真ん中「水曜日」に開催しています。山と川に囲まれて身も心もリフレッシュ!「森林セラピーの里」宍粟市で倫理(森林)セラピー体験にお越しください。
宍粟市倫理法人会会長の三渡眞介です。
私自身「倫理ってなに?」と思っていました。入会し学んでいるうちに「倫理とは」が少しずつわかるような気がしてきました。会社や家庭をよくするためには、まずは自分の考え方を変えることが必要だと思います。
そのために毎週のモーニングセミナーがいいチャンスだと思います。
実際「倫理」とは難しく、まだまだ学んでも学びきれません。
ただ一度きりの人生、それを知らないまま人生を送るのはもったいないと感じます。
毎週水曜日、わずかな時間ですが一緒に学んで新しい自分を見つけませんか?
開催曜日 | 毎週水曜日 |
---|---|
開催時間 | AM6:00~AM7:00 |
朝食会 | AM7:05~AM7:35 費用500円 |
会場情報 | 伊沢の里 〒671-2517 宍粟市山崎町生谷214-1 TEL:0790-63-1380 ※駐車場あり |
TEL | 079-274-2552 |
---|---|
FAX | 079-274-2623 |
rinrihoujinkai@juno.ocn.ne.jp |