東播磨倫理法人会

  • 東播磨倫理法人会は、向上心をもって互いに高めあえる仲間が集まっています。互いを認め合い、知恵を出し合いながら、楽しく会長と心をひとつにし、目標に向かって活動しています。セミナー後の食事会にも熱気がムンムン残っています。

  • 日々の小さな実践で大きな変化へ!

    東播磨倫理法人会 13代会長職を拝命しました、日高食品工業株式会社の河﨑廣信と申します。

     

    入会してから、自社の朝礼に「職場の教養」を使った活力朝礼を導入したところ、アウトプット型朝礼が徐々に浸透してきて、一人ひとりがイキイキと一日をスタートできる朝礼へと変化して社風の向上へと繋がりました。
    自社や自己が少しずつですが成長させて頂いた、このご恩を、自身が会長を受けて会を活性化する事こそが、一番の恩返しだと思って走ってまいります。

     

    また東播磨倫理法人会では、純粋倫理を基底に経営者自身が心の在り方を学び、日々実践を重ねることで、自己革新・自己成長と家庭や企業の繁栄を目指している会です。
    挨拶や返事、時間を守るなど、ごく当たり前の事に磨きをかけ、日々積み重ねることで『積小為大』大きな変化につながる。

     

    ぜひ私たちと純粋倫理を学び、より良い人生を歩んでいきましょう!

  • 東播磨倫理法人会会長河﨑 廣信
  • 特色のある取り組み

    • 1.ありがとうカード
      話し手にはフィードバックがもらえ聴き手にはアウトプットができる。共に学びを深めるためにありがとうカードを活用しています。

    • 2.経営者ナイトセミナー
      東播磨倫理法人会の「経営者ナイトセミナー」では、講師による事業体験報告から企業経営における倫理の重要性について学びます。様々な業界の経営者が集い、日々の経営判断に倫理を取り入れるための知見を共有し、ビジネスの成功と社会貢献を両立させるための貴重な時間となります。

    • 3.『万人幸福の栞解説』DVD勉強会
      東播磨倫理法人会では、有志が集い、川崎康雄参与による「万人幸福の栞解説」DVD勉強会を開催しています。
      この勉強会では、倫理の基本的な教えがわかりやすく解説され、日常生活や経営における実践的なアドバイスが得られます。

所在地について

事務所所在地

→ お問い合わせはこちら

Page Top